fc2ブログ

いってきた くーちゃん 能美市役所ロビーギャラリー


1月4日の午後は、お正月にふさわしいめでたい図案が描かれいる九谷焼作品4点を
市役所のエントランスホールに展示させていただきました。
IMG_1746.jpg 
ゆず美んとひぽ能んが来朝者を出迎えてくれます。
IMG_1747.jpg

九谷庄三 作 ばち型とっくり(三味線のばちの形に似ていることから) おめでたい高砂図
(おじいさんとおばあさんの手足の指まで丹念に描かれています)
これで晩酌していた時代というのは、しあわせですよねぇ


IMG_1749.jpg

二代 冨田松鶴 作 平鉢 能美市佐野町の赤絵細書の名工の逸品
めでたいシーンでつかわれる霊獣の龍が描かれています。
IMG_1750.jpg

これは金沢九谷の老舗 鏑木製という銘が入っている「鶴と亀」の図が描かれた一対の
花器です。百年以上前に作られモノですが、新年を迎える気持ちにアゲてくれる名品です。

IMG_1751.jpg

市役所を訪れる方や職員の皆さんの気持ちがいくらかでも華やげばと思います。
1月25日(金)までの展示です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

九谷焼美術館スタッフ

Author:九谷焼美術館スタッフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード